2017年6月30日金曜日

ショックだ

暑い。
めちゃめちゃ蒸し暑い。
たまらないね。
今年初の扇風機つけました!
あら。こわい?
去年も使ってたよね。

今年の夏はまた暑そうだけど、頑張って乗りきってね‼

ねっとりとした空気
もはや夏ですね。

久しぶりにバナナケーキ
焼きたくなりました。
時々無性に食べたくなる、というか作りたくなります。焼けたら一口食べたら気がすみます。やっぱり作りたいんだな。

焼けました!

焼いてる時の甘い香りもご馳走です。
このケーキも何度焼いただろう。
焼く度になにか違う。楽しい‼


さて、ちょっと外が曇ったので、草取りしようかな、、と思い立って、、、

外に置いておいた草刈りかまと手袋を持って花壇まで来て、さっと手袋をはめたら、、、左手の親指に激痛が走り⚡⚡⚡
びっくりして手袋を投げ捨て、指をみました。ちょっと痛すぎる(T▽T)
クラクラする。
これは、もしかしてあれだな。

ムカデくん

やっぱりいました。手袋のなかに。

やめてくれよ~
こんなとこにいないで(T▽T)
この刺されたショック、すごかった。
事件現場です(T▽T)

ムカデくん、去っていきました。
7センチくらいだった。
これはお互いに事故だから、刺すなよ!とも責められないし。仕方ない。

一時間くらい痛みが続き、ネットで調べたら、もう対処法はいろいろで、悩みました。

とにかく刺されたところの毒を吸い出せという説、それはだめという説。
冷やせという説、温水で毒を流せという説。
どれがほんとなんだ?

情報が多いのはいいけど、多過ぎてとりとめがない。

結局、温水でしばらく流して、お店に薬はないから、そのまま放置。
あとで少し冷やしました。

今は夜になり、痛みはありませんが、腫れてます。このくらいで済んでよかった。
これからは、手袋もちゃんと調べます。
勉強になりました(*´ω`*)

帰り道、せみが鳴いてました。
夏ですね~!

2017年6月29日木曜日

嗚呼…北九州うどん

今日は朝からずっと、もやーっと、モワーッとして、梅雨ですもんね。という感じの1日でした。
みなさま、いかがお過ごしでしたか?
お店はバラの季節も過ぎ去り、アジサイが咲いてはいるものの、やっぱり梅雨の始まりにまったく雨が降らない期間が長かったので、花が疲れている感じです。
こんな日は、ゆっくりコーヒーを飲んだり、本を読みに来られるお客様が多かったです。

私はと言えば、、、お客様の合間に、、
こちらを熟読

『雲のうえ』22号

北九州うどん特集!
たまりません。

私もまだ一度も食べたことのない北九州うどん。それは、『福岡の柔らかいうどんよりも歯ごたえがあり、讃岐うどんほど固くない』とか、『博多うどんと讃岐うどんの間が北九州うどん』とか、言われているみたい。

でも、実際いろんなお店のそれぞれの麺や出汁や具があって、本当に独自で多様なうどんがあるらしい。

うーん、食べてみたい。。

この『雲のうえ』というフリーペーパーは、北九州市にぎわいづくり懇話会さんが発行されています。もう10年以上続いています。
北九州のディープな魅力を素敵な文章と、写真と絵で紹介されています。
なんというか、街の側面の切り取りかたというか、視点というか、それに対する愛情というか、すべてがすごいなと、毎号思うのであります。
北九州になんの縁もない私が、こんなに熱くなるのですから。北九州はほんとに面白い。
働く労働者と、それを支えるお店、飲食店とか、学校とか、いろいろが支えあって混在して、独特な雰囲気を醸し出している、そんな印象です。

この写真の玉ねぎ天うどんは、『かかしうどん』さんの!ほぼ年中無休、そして24時間営業!
このたっぷりのお出汁!化学調味料や添加物は一切使わない。醤油は1/3を自分で作った薄口醤油でまかなわれている。
『化学調味料を使ったら、一口目でうわー美味しいって思うかもしれん。けど、最初においしい!と思うものって、実は最後まで飲めないんよ。その味で1週間に2回来てもらうくらいなら、味は普通やけどなんか体が向かってしまうと思いながら3回4回と来てもらうほうがいい。体は正直で、自然な方を向く。お金と時間はかかるけど、それを狙ってるわけ』、、、なんて店主の言葉を読んだら、、、行かねば❗と思いますよねー!

こんなおいなりさんや、おでんや、ぼた餅などのサイドメニューも豊富な北九州うどん。
最高です‼

他にも朝5時とか6時から開店して、どんどん満席になって、お昼には閉店なんてなってしまうお店もあるし、肉うどんは牛スジ肉やほほ肉が歯で噛まなくても繊維がほぐれるほど柔らかく煮込まれていたり、、、

ね、ヤバいですよね。

あー北九州❤妄想の旅は閉店とともに終わり。さあ、晩御飯なに作りましょうかね。

2017年6月28日水曜日

ヴィクトリアサンドケーキ

本日のケーキはヴィクトリアサンドケーキです。ココア生地の二層式。
真ん中はクリームチーズクリームと甘夏のジャムをサンドしました!
甘いのと、ちょっと塩気のあるクリームチーズと、ジャム。


ふーん。

ヴィクトリアね。

ビクトリアとなにか違うんだか?

最近、こんな具合に寝てばかり。

ますます貫禄がついてきたウメコ氏

怖いものなし!

2017年6月27日火曜日

嬉しいこと

こちらは、先日常連のお客様から頂いた自家製の全粒粉です!
畑で無農薬で小麦を栽培、収穫されて、製粉された貴重なものを頂いてしまいました!
この貴重な粉でなにを作ろうか、、、?
悩んでいましたが、
お!まさに今日使わせて頂こう🎵

粉をふるいにかけたら
最後に4粒、麦が残りました‼
まさに手作りです!(*´∇`*)
作ったものは、、、
全粒粉100%のダイジェスティブクッキー

甘味おさえめにして、ザクザクの食感です。
このまま食べても美味しいけど、フードプロセッサーで砕いて粉々にして、溶かしバターを混ぜて、レアチーズケーキの底の生地にしました!市販のクッキーを買ってきてもいいけれど、作ったほうが美味しいんです❗

ちょっとデコレーションは家庭風ですが
レアチーズケーキの完成です!
息子がめでたく本日18歳になりました!
おめでとう!

なんだかなー。もう18歳なのか。

こないだ産んだばっかりのような気もするし、思い返せばいろいろありましたなー。

これからもまだまだ乗り越えないといけない事はたくさんあるのだろうけど、これからは私が息子に相談したりすることが増えていきそうです。
18歳、なんか嬉しくて感慨深いです。

たくましく生きてほしいです。

2017年6月26日月曜日

6月のパン教室

いやー蒸しました。
朝から蒸し暑い‼

でも、田んぼに水が入っているのを見ると、少し気がまぎれますね
でもやはり暑いな。
まあ、梅雨らしいですね!
梅雨ですからね!


さあさあ!
今日はひさしぶりの!
パン教室♪

楽しい。
楽しいなあ。

美味しい。
美味しいなあ‼

これは自家製ドライトマト&チーズの入ったパン!旨し🎵

これは先生手作りのバンバンジー!
旨し🎵

これは玉ねぎブレッド!
玉ねぎのスライスをサワークリームと生クリーム、塩コショウとナツメグを混ぜてパン生地に乗せて焼きます❗

毎回毎回、大満足のパン教室♪
先生、今日もありがとうございました‼(≧▽≦)


2017年6月25日日曜日

雨の日曜日

梅雨らしい、しとしとと降る雨
落ち着きますね!
お店の中でもお花見できるように、朝、たくさんアジサイを持ってきました!
お多福アジサイです。
もし欲しいお客様があったら差し上げようとたっぷりと!
どどんと毎度投げ入れですみません!

みずみずしい花

去年剪定しそびれて、胡桃の木の木陰で今年は二メートル超えのひよひよと背の高い株になってしまったアジサイですが、なんだかそれも味わい深く、お店に連れてきたらまた可愛く感じました!(*´∇`*)

朝一番でおいでくださった常連のお客様に差し上げました!たくさん持ってきてよかった‼


最近、自分1人だけのタルト祭りを開催しておりまして、今日も焼きました!
タルト生地を空焼きしてから、アーモンド生地を一層、
その上にキャラメル生地を一層重ねてオーブンへ!

焼けました‼(≧▽≦)

焼けば焼くほど楽しくて❗
いろいろ配合を変えたり、焼く時間を変えたりしています。
一番最初に焼いたタイプは、アーモンドサブレの生地に、キャラメル生地を一層。
シンプルで、じっくり美味しい。

今日焼いたのは、タルト生地を砂糖を半分くらいに減らして甘味おさえめにして、サクサククッキータイプに!
お砂糖も、グラニュー糖から粉糖に変えたら、食感も変わります。
中もアーモンドクリームとキャラメル生地の二層にしてみました。

前のシンプルなものもいいけど、この二層タイプもコクがあって美味しいかな!
サクサク食べ心地が軽めになりました。
どちらがいいかは、お好み次第ですかね~❤

チョコレートのタルトも焼きたくなりました。まだしばらくタルト祭りは続きそうです‼


本日の音楽
1958年8月、ニューヨークにて録音

チェット・ベイカーの
『IT COULD HAPPEN TO YOU 』

こんな雨や曇りの日に、私はぴったりだと思っています。このアルバムはスタンダードナンバーばかりをチェット・ベイカーが歌っていて、あーこの曲を彼が歌うとこうなるんだ!と聞いていてすごく新鮮です。


2017年6月24日土曜日

バザー そして夏みかんジャム

今朝は9時集合で娘の中学のバザーの準備に行って参りました!
8時50分くらいに行ったら、もう何人も役員さんが来ていてサクサク働いてました。私も頑張って働きました‼(*´ー`*)
でも、皆さん本当に気のきく方々で、どんどん動くので10時ちょっと過ぎには作業完了しました‼
はやいです!
おかげさまでお店も10:30には開けられました。
よかったです!

今まで中学のいろんな行事はほぼ週末にあり、私はお店がありますのでどれも参加できずにきたのですが、こうして臨時休業してお客様にご迷惑をおかけしてしまいますが、今年は先日の田植えからいろいろ参加できて、やっと学校の雰囲気とか、わかったような気がします。本当にありがとうございます。
学校に子供を預けて、先生に勉強教えてもらうだけが学校ではなく、親も一緒に活動して子供の学校生活を作り上げるものでもあるのかな、そして親もそうすることによって、何かを得られるのかな、、
だとすると、息子の中学時代は、私はほとんどノータッチに近い状態でしたので
いろんな楽しみを逃していたのかもしれません。息子とも共有するものが少なくて悪かったかなと思ったり。
今の共稼ぎ時代、親のみんながみんな、学校の活動に関われないにしても、何人か子供がいたら、そのいずれかの子供のとき、1人の子供だったらその間のどの一年間でもいいので、何かかかわれたらいいだろうなーと思いました!

さて、お店を開けまして、夏みかんのジャムを作りました!
昨日の頂きものの夏みかん。今時の甘夏ではなく、昔ながらの食べると酸っぱい夏みかんです‼
皮を薄くスライスして、水から茹でこぼすこと3回。
その間に
実をむいておきます。

皮の茹でこぼしが終わったら水気をきり、砂糖と先ほどの果肉を加えて煮ていきます!
夏みかんのジャム、つまりはマーマレード、久しぶりに作りました。レモンのマーマレードはほぼ毎年作っていますが、オーソドックスな夏みかんは久しぶりです。
そしたら驚くほど美味しくできた気がする。
いつも能天気な前向き思考ですが、あら?自分にも甘いのかな?
なんか今日みたいに自家用と最初から決めて作ると、気楽に作れていいのかな?
酸味と甘味のバランスがよかった気がする。
そして一番には、頂いた夏みかんがワイルドな酸味がキリッとあるタイプだったからよかったのかもしれません‼
なんでも素材ありき!ですね!

天気予報では、午後2時過ぎから雨が降りだす感じでしたが、実際はもう昼前からパラパラきました。お昼には本降りになってました。
降りだしたら、けっこうまとまって降った。
そんなお天気だったのに、うちのお店の周りの電線はツバメたちのパーティー会場のようでした!
すごい鳴き声がするよねーと外を見ると、電線に50羽くらい、とまっていました。

みんな、雨だけど大丈夫なの?ピーチク元気に鳴いてるけど!

私も一緒にしばし濡れ縁で雨を見ながらツバメ観賞♪
まだ巣だったばかりの若者が多くいた感じです!そしたら雨も生まれてからまだ何度目かだね!大丈夫かな?元気に乗り越えてね!


さて、出来上がりました!
夏みかんジャム!
この、瓶に詰め終わった時が充実感マックスです!その色をみて、ほーっと一息つきます。

ちょっとでも美味しくできると、また作ろう🎵と思える原動力になりますね!(*´∇`*)
楽しい気持ちで作ると、美味しくできる。これはよっぽどの事がない限りそうだろうなーと思います!