2016年7月31日日曜日

ナンバーワンはまたまだお預け



なんでしょうね、ひとの生き死には、もう受けとめるしかないのですが、突然、元千代の富士の九重親方が亡くなったというニュースを夕方聞いたときは、びっくりしました。
61歳とは、早いですね。。。
あの、小兵力士がばったばったと大きな力士を倒していく、あの雄姿は、、、ずっと心にあるものです。特に、祖母が好きだったからなおさらなのだと思います。ちよっ!ちよっ!って。応援してました。
ああ、なんだか切ない。膵臓癌だったのですね。がんばっておられたのですね。。
そうか。亡くなったのか。お疲れさまでした。。。


昨日作ったパプリカのオイル漬けです!
 たくさんできました!

 数日置いたら、美味しく頂けます!

 どうやって食べようかな・・・パスタにしようかな?!
こんな悩みは楽しいです!


くるみ
 なんだ、あんた、お目目がかわいいな

 なんだよ、なんだかかわいいじゃないか!

 だんだんほだされてきたというか、、、慣れてきたというか、、、

 ねえ!サンタ君!

 ああ、もう尻尾が邪魔!!!

 そうそう、エース君、ちょっとどいて。


 お店の中までゴロンゴロン、雷がとどろくような音が聞こえて、外に出てみると、こんな雲が浮嶽の上に盛り上がっていました。でも、雨は降らなかった。。。
音だけか~

本日のケーキは
 エスプレッソチョコケーキです。
庭のブルーベリーと御一緒に


 同じケーキでも、お皿が違うとまったく雰囲気が変わりますね。

これは
 お店と家の間の坂道で拾った落し物
クリスタルかな、、、きれいなので、お店に置いてあります。
お客様のキーホルダーがなにかが落ちたのかもしれません。


閉店後は、新たな鶏のから揚げのテスト!
 これね、梅干を漬けたときにできる白梅酢とお酒にしばらくお肉を漬けて、さっと揚げて、卵と上新粉をまぶして、揚げるという、、、ずっとやってみたかったレシピなんです。

 美味しく出来たけど、息子はちょっとしょっぱいかな、と言ってました。
お弁当にはちょうどいいかも?!
またやってみよう。
どこまでも、うちのから揚げのナンバーワンを求めて、、、旅は続きます。



 

2016年7月30日土曜日

夏の過ごし方



本日の息子のお弁当は
 おにぎらず~

ご飯とおかずを合体させたおにぎらず、ほんと、いいものが流行りました。
おなじものをお弁当箱に詰めてもいいんだけれど、なんとなく見た目が変わって、たまにはいい感じです。
挟むものも自由!左側はウインナー、煎り卵、チーズ、しそ。。。右側は煎り卵、ピーマンとナスのピリ辛きんぴら、たまねぎのさつまあげ、しそ。。。

まあ、いつも力任せのおにぎらずだけど~!コンビニで買うおにぎりよりはいいと思うけど♪


さて、今日も煮ました!
 今回は、すももとブルーベリーの比率が半々くらいです!
前回はすもも8割、ベリー2割というところ。だいぶん味わいが違うと思います。

 できたできた!

 脱気も終わり、ここまできたら、ホッとします。
これで、タイムカプセルのできあがり!みたいな。
生だとすぐ腐るものが、ジャムに煮て、瓶に詰めるとまだまだしばらく愉しめる!
それが嬉しくて作る感じです。



いやはや、暑い。
暑いって言いたくないけど、午後になると熱気となって襲ってきますね。
私は大丈夫だけれど、サンタが心配。
この夏を乗り切らねば!ね!サンタ君!

 紅梅の木も、この暑さに葉っぱを落とし始めています。
自然の知恵ですね。
なるべくダメージを減らそうとしてるのかな
ヒガンバナが咲くころに、梅の木の葉っぱがまったく落ちてなかった時もあるし、青々と茂っている時もあるし、その年によります。
その年、その年で、対応している。
賢い夏の対応ですね。

 あ、
 桜も少しずつ、葉っぱを落とし始めてますね。
みんな賢いな。


暑い時に美味しいものもあります
 茄子です!
適当に切って、塩をして、重しをします

3時間くらい放置してから、水気をきって、ざらめ糖をぱらりと絡めてジップロックに入れて冷蔵庫へ。一晩たったら出来上がり!これは明日のお楽しみ。

そして、もう一種
 適当にナスを切って、保存袋に水と塩、砂糖、酢、醤油、ワサビチューブ、塩コンブをいれて、よく混ぜたところにナスをいれて
 よくもむ。

そして、冷蔵庫に入れて1時間くらいしたら、できあがり!
はしやすめに丁度いい美味しいお漬物です!

それから、ご飯を食べてから、これも作りましたよ!
 畑で採れたパプリカ!

 網で焼いて、真っ黒になるまで焼きます!
けっこう時間かかります。なかなか黒くはならない。
ちゃんと焼けたら、それを新聞紙に包んで蒸らしながら冷まします。

冷ましたら、黒く焼けた皮をはいで、つるりときれいな果肉だけにします。
蒸し焼きになった状態で、すごく甘くなります。
これを瓶に入れて、塩、にんにく、オリーブ、オリーブオイルを入れて、パプリカのオイル漬けの出来上がり!
明日また出来上がった様子をご報告しますね



 

2016年7月29日金曜日

佐伯正治氏の写真 夏の来訪者


先日、庭に写真を撮影に来て下さったカメラマン佐伯氏の写真をご紹介します!
活き活きとした虫たち
なんともかわいいです!

 蜜蜂くん、こっちを見ているね!



 モンシロチョウ

モンシロチョウは春、なんてイメージが強いかもしれませんが、夏もアゲハやらたくさんのチョウが舞っています。

 スズメバチシリーズ

 樹液を吸っていたり、樹皮を齧って巣の材料にしたり、、、





 クモの細い足

 樹液に集まる虫たち

 やはりスズメバチが一番つよいかな

 カナブンがたくさん!

 いいところにいるね、蜂くん




 みだしなみを整えてるのかな? なんだかかわいい。


 私の一番のお気に入りはこちらの一枚
カメムシくん。なんだか神秘的だね。

夏は暑いし花もそんなに咲かないですが、、、虫たちはもう今を本当に満喫し、暮しています。
今を生きている。
そんな虫たちを撮影された佐伯さん。
佐伯さんも今を生きている、そんな感じがします。
 

2016年7月28日木曜日

くるみ


これは、なんでしょうか?!
 この角度では、、、なんてよくわからんですね

 バラでございます!

 今、今月いっぱいうちのお店で企画展をしている遠藤はるや君が折ったバラです。
実は、今日も午後から彼の取材がありまして、2時~4時近くまで、、、撮影がありました。

 アナウンサーとカメラマン兼ディレクターの二名で撮影におみえでした。

アナウンサーの方がいろいろ質問をあびせかけても、、、、はるや君、ひるむことなく、淡々と答えて、折り紙もリクエストにこたえていろいろ追っていました!いやはや本当にしっかりしてる!

この放映は、8月4日の午後13時55分からのRKB共感テレビにて、だいたい2時くらいだそうです!お楽しみに!!!



本日のケーキ
 ワッフルに果物をのせて、アイスクリームと御一緒に!

 ブルーベリーもすももも自家製ですので、安心してお召し上がり頂けます!


今日は重大発表があります・・・
 わたし、かわこじゃない・・・

 ぎゃー!!!!!!

 くるみだって!!!

主人が、今朝になって、、、「やっぱりかわこという名前は呼びにくいし、かわいくないから、変えよう」と言ってきました。

、、、そうか、、、私はこの名前気に入ってたけど、やっぱりだめか、、、

私がつけた名前はだいたい評判がよくない場合が多いのです

例えば、、、

息子がまだ4歳くらいのときに、拾ったすずめ。。。
芝生のうえにころんと転がっていたので、「しばちゃん」
ねえ、いいじゃないですかね!
でも、家族の中での評価が低くて、、、低いけど、それで呼び始めたからって、みんなで呼んでそのうち飛べるようになって外の世界に戻りました!

かわこも、もともとうちに来た当日に「おーい、かわうそに似てる犬がいるぞー!と言うから、「えー?じゃあかわこだね」と言った具合。
だめですか~。
くるみちゃんに家族で決定しました。

以後よろしくお願い致します!


 今朝の事、、、

あら?エースとかわこ、もとい、くるみちゃんが向こうにいるね

 エース、なに困ってんのさ?

あら~、、、、エースのボールを横取りしてる。。。

だんだんいい感じになってきたね、くるみちゃん!!!