2010年12月31日金曜日

大晦日!

めちゃめちゃ寒い一年の締めくくりとなりました!
でも寒い寒いと言っているのは人間と猫ばかりのようです。
ん?遊ぶ?遊びに来たの??
遊ぼ!遊ぼ!なにする?ボールでも投げる?追いかけるよ!!
私もおなかの赤ちゃんごと走るよ!遠慮しないでいいよ!

・・・いやいや、ごめん、今日はね一年の最後の締めくくりの日でね、普通お掃除したりね・・・いろいろね・・する日なんだけど、、、もう、いっか!!
この子たちのキラキラした目を見てたら、野原をいっしょに走りたくなってきた!
行こ!行こ!遊ぼ!
なんとなく、いいことか悪いことかどっちかわからないんですけど、やるべきことはやらないといけないけど、これからちょっとした時間があったら自分よりこの子たちの目を見て過ごそうかなーと思っています。
毎日お店に行く時、「お店いってくるね!」とサンタとロビンに声をかけます。
ロビンはまだ「え?遊ぶんじゃないの?」という顔をしますが、サンタは「しかたないね。仕事だしね。いってらっしゃい」という遠い目をします。
今日みたいにはしゃぎません。わかってるんだな。仕事の日かそうじゃないか。
毎日忙しい忙しいと言ってばかりじゃ、時間は作れないんですよね。
発想の転換。
いろいろ工夫してやっていきたいと思います。
柔軟に。
これが来年の目標かしら。

今年一年、本当にありがとうございました!
家族があって仕事があって、おかげさまで充実した一年が過ごせました!
来年もどうぞよろしくお願い致します!!

今日のおまけ・・・生きる活力

おおばロビン。一歳。
食べます!赤ちゃんのぶんまで!!毎日ご飯むっちゃ美味しいです!!

2010年12月30日木曜日

お餅つき

今日は実家でお餅つきをしました。
臼や杵はありませんので、便利な餅つき機で!
ほんとに便利です。もち米とお水をいれてセットしてスイッチオン。
どんどん蒸してくれて、蒸しあがったらビーッと音が鳴ります。
そしたら「つく」のスイッチオン。
グオングオン
グオングオングオン
きれいにできました!
丸めて丸めて!このもちもちとした手は息子の手です!
おもち丸めるのも上手です!
たくさん、きれいにできました!お正月にお雑煮にして食べるぶんと、鏡餅にするものとが出来上がりました!あーいよいよ年末なんだという気分が盛り上がってきました!
できあがったお餅をすぐに大根おろしとお醤油で食べた「からみ餅」や黄粉餅も美味しかったです!子供たちとキャーキャー楽しくうるさく過ごすのもいいものです。子供たちも冬休みに入ってずっとハイテンションで駈けまわっています。
日頃「ちょっと今忙しい!あとでね」ばかりだったので、ここぞとばかりに、たたみかけるようにしゃべり続ける子供たち。
うんうん、そうかそうか、ふんふん、んぬ、うぐ、、、、、キッ、、、要約してしゃべらんかいっ!
だんだん付き合いきれなくなってきました。
勉強も1.2学期の総復習をしなくては。ミッションは盛り沢山です。

今日のおまけ・・・今年を振り返る

今日は朝から雨や雪やあられが吹き荒れる一日となりました。
そんな外の様子をお部屋の中からゆったりと眺めるうめこさん。
「今年もいろんなこと・・・あったよねー。元旦早々小さな黒い巨人が現れたし、、、あれから私、落ち着かない日々だったわ。でも近頃は私の教育が効いてきたみたいね。あの子もだんだん私とも過ごし方がわかってきたみたいね。かと思ったら、あの子、お母さんになったそうじゃない?!ってことはまた小さな子たちがぞろぞろ私の周りに来るってことかしら。
来年も忙しくなりそうだわー。」
・・・てな事を思っているかどうか、、、。

2010年12月29日水曜日

カメラ

このブログを夏から始めて、約5カ月がたちました。
約150回更新しました。
三日坊主が得意技な私、このブログもどこまでできるかなーと自分で自分に自信がない私。
でも、ここまで続きました!ちょっと今までにない展開かも。
ブログを書き始めて、なんとなく毎日なにげなく過ぎてしまっていた小さなことが目にとまるようになってきました。そしてそれを写真に撮る。
写真を撮ると、ものをきちんと見るようになりました。
おおきな形を見て、その中の小さな部分を見る。
なにをおもしろいと思うのか、なにがきれいだと思うのか、考えながらカメラを構えます。
素人だけど、写真の出来栄えがどうこうでなく、写真を撮るのが楽しいです!
そして、撮るだけでなく、こんなふうにブログにアップして、見てくださる方がいる!というのがすごく張り合いになっています。
ブログを書くのは仕事だと思って始めましたが、やり始めたらけっこう楽しかった!というのが実感です。

自分がブログを始めてから、いろんなブロガーさんのブログを覗くことが多くなりました。
いろんな方が、いろんなことをアップしています。
ほんとにおもしろい。好きなブロガーさんは何人かいて、毎日拝見しています。
中でもすごく好きで尊敬しているのが、布地や裁縫道具などを販売している会社のホームページの中のブログ。毎日、布地の種類を紹介しながら、その方の毎日の思ったことを自由に書かれています。お仕事にプライドや情熱をもってらっしゃるのもわかるし、いろんな世の中のことへの辛口のコメントもおもしろい。そしてもう1500日くらい毎日更新されています。
たかだか150回くらいでほっとしてる自分・・ちっちゃ・・って感じです。

今年もあと明日と明後日を残すのみとなりました!
ちいさなことからコツコツと! 大きな目の方が言ってましたねー。
コツコツ頑張るぞー!
・・・と、ここまで文字ばっかりで写真がないの、お気づきでしょうか。
カメラを、、、カメラを実家に忘れてきてしまったのです。ガーン・・・。
毎日肌身離さぬように持っていたカメラ、今日は息子に撮らせてあげていて、けっこういい写真撮れていて「一番良さそうなの、ブログに載せてあげるよー」なんて言ってたのに。
まぁ、頑張る頑張るといいながらも、このくらい抜けてるのが私らしいかな?

2010年12月28日火曜日

今日も天気は荒れ模様

朝からすごい風が吹き荒れて、雨も降ったり止んだり。
寒冷前線が通過したため、台風のような強風です。めちゃめちゃ冷たくもない風、なんだかこの季節にそぐわない感じ。やっぱりなんか気候がおかしいですね。
うちから車で10分もしないところに車エビの養殖場があります。
今日、行ってきました。
唐津湾で養殖しています。

のぼりもバタバタすごい勢いではためいて倒れそうです!
下の事務所で送り状を書いたりして注文してきました!
これで暮れのいろんな用事もあらかた終わりました!

あとは・・・家の大掃除だけです。どこまで頑張れるかはお天気次第かしら、、。
天気予報を見ると大みそかからお正月にかけてすごい寒波がやってくるみたいですね。
寒いのやだなー。あー、もう冬眠する動物は寝床に入ってるのかしら・・・?
うらやましいな。
あーもうできもしない妄想はやめて現実と戦わなくては!

今日のおまけ・・・私もお手入れ
しっぽまで念入りに毛づくろいするウメコねえさん。かなりのきれい好きと見えます。

そのあとはホットカーペットでのびのび。
息子くんのあぐらを組んだ足の中ですやすや。

2010年12月27日月曜日

雪山

今日も寒い一日でしたが、子供たちは昨日の雪が残っているちょっと標高の高いところで雪合戦などして遊んできたようです。スノーボートで斜面を滑ったり、雪だるまをつくったり、遊んでもらって楽しかったみたいです!主人と私は年末の買い出しに行ってきました。どこも人が多くて、なんだかそれだけで疲れてしまいそうでした。買い物が終わって子供たちと合流しました。みんなで焼き芋をしていました!
一日があっという間に終わってしまいます。
明日は大掃除しなくっちゃ!

今日のオマケ…先日の唐津市の飴源での写真

柏葉アジサイの紅葉した葉の上にウナギの湯引きが盛られています。
白磁の大鉢です。

黒釉の鉢にフルーツが盛られています。
この鉢のもう少し小さめのものにお店ではケーキを盛ったりしています。
黒い器はいろんな色の食材を受けとめてくれます。一枝緑をさすと、パッと双方が輝くようです。
家庭ではこんなふうに果物を盛ったりするのは日頃しないと思いますので、お店で見せて頂くとすごく参考になり、刺激になります。

2010年12月26日日曜日

リーディングカフェ

今日は第五回リーディングカフェが開催されました。
テーマは今回は自由ということで、特にきまりなくお好きなものを持ち寄られました。
星新一さんのショートショートをお持ちになった方もありました。
主宰者のなかのたみさんが用意されたのは、最初の口慣らしは・・・
『 おおきな木 』 シェル・シルバスタイン の 絵本
本田錦一郎さんの翻訳で出版されていましたが、翻訳者が物故され、出版社が継続して出版を続ける事が出来なくなったという事情もあり、村上春樹さんが今年訳をあらためられたそうです。
今日は原作の英語の文章と本田さんの訳の日本語を交互に読んで行く形をとられていました。
英語に堪能な方が原文を読み、後から日本語が続くという、脇で聞いている私にとってもすごく楽しい時間でした。
いろんな本をいろんな角度から楽しめて、噛めば噛むほど味がでるするめのような、、、私の物のたとえがあまりにも上手くないですが、リーディングカフェの企画は毎回面白いなーと思います。
村上春樹さんは私も昔から好きな作家さんです。
この村上さん訳の本が出版された時、書店の一番目立つところにかなりのスペースをとってセールスされていたみたいです。絵本業界でもかなり注目されてたみたいですね。
絵本は子供のためにあると思われますが、実は読み聞かせている大人が一番楽しんでいたり、癒されていたりするかもしれません。
ボランティアで読み聞かせをされている方々も、自分の子供に読んであげている親も、何度読んでもおもしろいなーと思ったり、子供と一緒に涙流したり・・・。
今年はうちのお店でも絵本カーニバルのサテライト会場にも参加させていただいたり、楽しい一年でありました!
リーディングカフェの後半は阿川弘之さん、佐和子さんの対談「父さんはきっとおいしい」というのと、瀬戸内寂聴さんと仲代達矢さんの対談「まだまだ色気たっぷりです」という二つを皆さんで読まれていました。
終始笑いがあり和やかな雰囲気の、あっという間の2時間でした!
リーディングカフェノ皆様、今年も大変おせわになりました!
来年もお待ちしております!ありがとうございました!

本日にてうちのお店も仕事納めとさせていただきました!
今日は朝から雪交じりの雨がずっと降り続く寒い寒い一日でしたが、たくさんのお客様においでいただいて、本当に感謝しております。
いろんなお客様に支えられての、この一年でした。
本当にありがとうございました。

うちのお店の窓から正面に見える立花グランドで、朝からサッカーの試合がやっていました。
たくさんのテントが設営されていて、歓声とホイッスルの音でそれがわかります。
雨に雪も混ざって、風も吹いて、、めちゃめちゃ寒かった今日一日。
でも、途中では終わりませんでした。夕方4時まできちんと試合をやり遂げて皆さん帰って行かれました。
うーん。うちも子供がサッカーをしているので他人事ではないのです。
こんな冷たい雨降りしきるなか、子供もプレイして、親たちも傘をさして立って応援していたんだと思います。テントもあるけれど、だいたい子供と荷物しか置いておけないので親はテントの外です。
すごい。すごすぎる。こんな中で試合したり、それを応援したり、強い精神力があるなと思わずにいられません。子供も大変だけど、親も大変。忍耐強く子供をサポートする親、強い子に育つんだろうなと思います。
陰ながら私も応援していました。
グランドにいる方々は私が見てることなんか知る由もありません。
でも私は勝手に感動して、私も頑張らなくちゃーなんで思ってました。
自分の気付かぬところで他人が見てることってあるんでしょうね。今日の自分の行動で逆に思いました。
見られてても見られてなくても関係なく、一日一日、きちんとなにかをやり遂げていく一年に来年はしたいなーと思います。

今日のおまけ・・・寝正月にはまだ早い。

ぬくぬくと寝っ転がったお気楽にゃんこです。

2010年12月25日土曜日

メリークリスマス!

今朝はうちの子供たちの枕元へもサンタさんから無事にプレゼントが届いたようです。
よかった、よかった!
今夜は友達家族とうちで忘年会です。
いろいろ持ち寄ってたくさんご馳走がそろいました!
Sさんご主人作、ダッチオーブンで焼いたチキン!
キッチンバサミですいすいとさばいていくご主人。
優れた料理人のようです!
じっくりたれに漬け込んで味の染みたジューシーなお肉!たまらなく美味しかったです!
私もクリスマスツリーパン、本番!焼きました!
なんとか一人でも焼けました!よかった!
今日のメニューは他にも盛りだくさん!!
写真が撮ってないのが、またまた痛恨のミスですが、もうそれどころでない状況!美味しくて我を忘れていましたー。すみません。
牛すね肉のシチューや、キッシュ、スモークサーモンのサラダ、鯛のカルパッチョ、砂ずりの酢のもの、、、などなど。
住んでいるすぐ近くに仲のよい友達がいるのは本当に心強くありがたいものです!
楽しい時間を過ごせて、子供たちも完全燃焼したみたいです。
あー楽しかった!
明日は仕事納めです!
リーディングカフェの皆さんもいらっしゃいます。
天気予報では、かなり荒れ模様の寒いお天気みたいですが、お店を薪ストーブで暖かくしてお迎えしたいと思います!

2010年12月24日金曜日

クリスマスイブですねー。

マイケルジャクソンのテレビ番組を見ながら、あー彼はもう亡くなったのか、と改めて思うこの年の瀬。マイケルはやっぱり踊ってると、なにかドキドキさせるエネルギーがありますね。生きてても亡くなっても変わりない。映像をみると生死は関係ないみたいです。

今夜はクリスマスイブ。子供たちはドキドキの夜ですね。
生きている限り、なにか欲しいもの、自分がしたいこと、はっきりとした目標や希望があると人生がいきいきとするんじゃないかなーと思います。
年をとって、満たされてるからなんにも欲しいものがないっていうのは、少し控えめすぎるし、ちょっと損してるんじゃないかなーと・・・.。私ももっとギラギラと、嫌みのない程度に意欲的に来年は過ごしたいものです。
うちの子供たち、なにが欲しいのかしら?今日もらってきたあゆみは1学期よりもだいぶん頑張っていたみたいだから、いいことあるかもねー♪
サンタさん、何をくださるのかしら?

今日のおまけ・・・クリスマスへクセンハウス

友人から頂いたこの手作りキット、今から作りまーす!
お店で娘と二人で生地をレシピ通りに作って、カットして焼きました。お客様にお茶をお出ししてから、二人であーでもないこーでもないとひそかにわいわいやりました。
夕方、すべてのパーツを焼き終わり、すべて家に持ち帰り、組み立ては一家の主にお任せしました!

粉砂糖を卵白で溶いたアイシングで接着していきます。

息子は静岡のサンタクロースから届いたゲームに熱中。

屋根に星をのせたら、できあがり!
なかなかの出来栄え!いかがですか?
明日の友達3家族集まってのパーティーで、子供たち計7人で食べようと思います!

2010年12月23日木曜日

小春日和

今日は本当に暖かい一日でした。
午後から薪ストーブをつけたら、とろとろと燃やしていたのに夕方には部屋が暖まり過ぎて汗ばむくらいになってしまいました。
お客様の合間に娘と外でフリスビーをして遊んでいたからかもしれませんが・・・!
今年の営業は今週末の日曜日までと予定しています。
今日一日もあっという間でしたけれど、この一年もなんだかすごく駆け足で過ぎて行った感があります。もっとやりたいこと、やりたかったこと、たくさんある気がします。
これからあと3日間、きちんと仕事をして気持ちよく仕事納めしたいと思います!

今日のおまけ・・・スーパー妊婦のロビンちゃん
お店が終わってからしばらくサンタとロビンと娘と外で遊びました。
『 投げて! 』
『 はいっ!投げて! 』
『 はい!はい!投げてっ!! 』 確かに本にも妊娠した犬も通常通りの運動は必要です、と書いてあるけど、、、これって通常通りというレベルなのかしら・・・?
ご覧の通り、あばら骨の終わりから骨盤にかけてきゅーっとしまったウエストだったのが、この通りずんどうになっています。これからもっとふっくらしてくると思われます。
寒い朝のボール投げの時も、何度か走ってヒートアップしてくると水たまりにおなかをびちゃっとつけてクールダウンする彼女・・・。
おなかのあかちゃんが「つめたいよーおかあちゃん」と悲鳴をあげそうだけど、きっと大丈夫なんだろうなー。本能でやばいかなと思うことはわかると思うし、、わかるよねロビンちゃん、、、!

2010年12月22日水曜日

忘年会

今夜は親族集まっての忘年会でした!
会場は唐津市浜玉町の川魚・摘み草料理の老舗 『 飴源 』 さんです。
ヤマメあり、つがにあり、うなぎあり、ご主人が畑で作られた色とりどりの野菜など、、至福の時でした!
親族といってもごく身内で、大人7名、子供2名です。子供とはいっても息子は大人並みに、いえ、私の1.5倍は食べます。
今日も無口になって一心不乱に食べいっていました。かにとか食べるときは作業に集中して皆無口になります。ひとしきり食べると「はぁーーー♪」とため息をつきます。
ヤマメも塩焼き、甘露煮、背切りのお刺身、骨酒。
鯉の洗いも自家製の酢味噌に柚子胡椒をたっぷり入れて食べると絶品です!
ウナギも湯引きをポン酢で頂いたり、かば焼きもあり・・・。うーん!最高!
つがにも茹でたもの、カニご飯、蟹汁・・・。本当にご馳走さまでした!
こちらのお店は創業天保九年、風格のあるお店構えです。そしてお料理を盛られてくる器はご主人が選ばれた唐津焼です。
それこそ中里太郎衛門さんの器あり、佐次郎窯あり、有名な方々の器をじかに使えるまたとないチャンスです。いつもすごく勉強になります。
大きな焼締の鉢にウナギのかば焼きが盛られ、わびすけ椿や南天の葉が添えられていたり。
絵唐津の大鉢に細かい氷が敷き詰められ、その上に鯉のあらいなどの刺身と色とりどりの大根やかぼちゃなどがバランスよく盛られていました。

・・・すみません。ここまで細かく描写しておきながら・・・画像がないのは・・・カメラを忘れたからです。うーん、ここぞというところで・・こういうポカをするのが私です。
姉が撮ってくれた画像を今度ご紹介したいと思います!

その画像というのが、飴源さんで使われている器はいろんな作家さんのものがあるのですが、その中に主人の器も使って頂いているのです。
今日はウナギの湯引きとフルーツの盛り合わせのとき、使ってくださってありました。
立派なお店で品よく使って頂いて・・幸せな器たちです!
ありがとうございます!
唐津焼は地味ながら、本当によく料理を引き立てるいい陶器だなと思います。
いろいろなお皿や碗を手に取り、味も楽しみながら、器も楽しんで、幸せなひとときでした!
親族のみんなが元気で集まって、笑って食事できることは幸せなありがたいことです。
父が締めの言葉で言われたように、みんな元気でまた一年がんばろう!この一言につきると思います。

今日のおまけ・・・ちょっとなつかしい写真

ロビンが我が家にやってくるまで、こんな光景がよく見られました。
サンタとうめこはすごく仲がいいのです!
寒い日は、こうやって寄り添ってお互いに暖をとります。

そして、その日はやってきた!今年の元旦にロビンがうちの家族の仲間入りしました!
サンタくん、ドキドキ!なんだ?このちっちゃいのは?
約一年前の生後一カ月のロビンです!むちむちしてかわいい!
こんなちっちゃかったロビンも今では立派な妊婦さん!
あと1カ月もしたら、この写真よりももっともっとちびちびの子たちがワラワラ現れる予定です。

2010年12月21日火曜日

雨の一日

朝からしとしと雨が降り続きました。
時々止んで、山から蒸気というか靄が立ち上ったり、またザーッと降ったり。
雨の中、お店の前の寒ツバキが咲き始めました!
雨や雪の日に、薪ストーブのついた暖かい部屋にいるとすごく幸せだなーと思います。
まわりはとても静かで、薪の燃えるパチパチという音が響いて、ホッカリ暖かくて・・・。
皆さん、是非お天気のすぐれない日においでください!
なにもありませんが、なにか心休まる時間があると思います。

今日のおすすめ・・・黒釉しのぎ手カップ

今回の穴窯で焼けた器です。
                                 径9㎝ 高さ9㎝   各3000円

室内なのでなかなかうまく写真撮れませんでしたが
火の当たり具合によって黒のなかに青っぽいところがあったり、茶色っぽいとこらがあったりします。写真がよくないので、是非お店でお手にとって自然光の中で見て頂きたいです。
下の茶たくは、陶器でセットのように見えますが、木製の漆塗りです。一枚1200円です。

 

2010年12月20日月曜日

トリュフ犬ならぬ・・・

ただ単に自分の好きな落ちた渋柿を探し回るうちの食いしん坊たち・・・。
狙いはこれっ!
がさがさ
ごそごそ
呼んでも振り向きもしません。ただひたすら地面のにおいをかぎ続け、落ちた渋柿を探し当て、食べます・・・。無の境地に近い集中力です・・・。
おいおい、その調子でどっかの埋蔵金でも探してちょうだいな。

今日の甘えっ子・・・はなちゃん一等賞

nice to meet you!

かわいいよー。ほんとに君はかわいい!

2010年12月19日日曜日

冬の月

お店も終え、家に戻ってサンタとロビンを離して遊んであげるころには、だいぶ暗くなってきてしまいます。日が落ちるのが早いですね。
寒くてあまり好きになれない冬ですが、唯一大好きなのが、空気が澄むことです。
昼間の空の夏とは違ったぬけるような冷たい青もいいし、夜になってキーンと冷えた空気の星空は格別です。
うちの周りはかなり外灯や家の明かりも少ないので、夜になると真っ暗になります。
家の多い住宅地に住んでいる友達は、夜に車で来て、あまりの暗さに私たちを不在と思い帰っていったということがあります。いたんですけどねー。玄関口の電気も人が来たときでないとつけないので、たしかに暗闇に感じるかもしれません。
明るいところに慣れると暗さをかなり怖く感じるみたいですね。
きっと街に住む若者でコンビニの明るさを普通と思っている人は、感覚がずれているかもって私思います。あれは明る過ぎる。夜は暗いものです、本来。
化石燃料が数十年して枯渇したら、世の中どうなるんでしょうね。
電気に頼る生活が当たり前すぎて、便利な事に慣れ過ぎて、すごく人間は弱くなってると思います。
そんな私もそう思いながらも、今こうして夜に電灯をつけてパソコンを起動させてブログを書いています・・・。矛盾してる。
少しでも自分が良いと思う環境に近づけていくように、意識を変えていかなくてはいけないと思っています。

今日のおまけ・・・  ふくらみ始めたおなか
ふせっ!
おすわりっ!
よしっ!!がつがつっ!!
実は、、、たぶん、、、ロビンのおなかには赤ちゃんがいるのです。
最近、食欲も尋常でない。
サンタのご飯も奪う勢い。母強し!
すこーしずつおなかが膨らんできました。
半分、いや9割がたあきらめていたサンタの子供・・・現実に見られるかもっ!嬉しい!
おっとり優しいサンタと負けず嫌い爆発娘のロビンの血が融合したら、、、どんな子供が生まれてくるんだろう。すごく楽しみです!
あと一カ月もしたらちび達がキュンキュン鳴いてるかもしれません。
うわー、、、どうしよ。

2010年12月18日土曜日

クリスマスリース

今シーズンニ代目のリースが出来上がりました!
今日の午前中に父と子供たちが作りました!

ヒノキの枝や花とうがらしや松ぼっくりなど、うちの周りや花壇から調達した材料ばかりです。
本体を父が作ってくれてから、子供たちが飾り付けしていました。松ぼっくりも金や銀のスプレーで色づけしたり・・・子供たち、とても楽しそうでした!「作ろうね!」と数日前に約束してからずっとかなりのテンションでした!
この写真のリースは息子が担当したもの。庭の入口の石の門にかけてあります。
娘が担当したリースは、お店の入口にかけました!
どちらも自然の色で素敵です!
私自身の昔を振り返っても、祖父とのこんなふれあいの時間はまったくありませんでした。
父方の祖父はかなり以前に亡くなっているし、母方の祖父は私のこともよくかわいがってくださったと思うのですが、小さい頃はなんとなく緊張してしまう存在でした。お正月にあいさつに行ってお年玉をもらってご飯を頂いて帰ってくる、夏になってお盆にお墓参りに行ってご飯を頂いて帰ってくる、といった感じ。
でもだんだん自分も大きくなってきて、大学生になったころ、たまにお邪魔すると「なみこや!よく来たなー!」と歓迎してくれたおじいちゃんやおばあちゃんの声を今もありありと思いだすことができます。働き者の優しいおじいちゃんとおばあちゃんでした。
イチゴ農家をしていたので、お正月には大きな苺を取っておいてたくさん食べさせてくれました。
夏は私がスイカが大好きなので、夏になればたくさん持って帰れ!と言ってくれました。なつかしいです。本当に。
お正月になると、布袋さんの形の大きな貯金箱に小銭をたくさん貯めてあって、ジャラジャラ振り回して「お年玉欲しかったらおじいちゃんのお膝に来い!」と言っていたおじいちゃん。
子供ながらに、それはちょっとねー・・・と思いながらも、ちょこんと膝に座った現金ラブな孫たち。
今ではなつかしい思い出です。
そんなおじいちゃんの顔にそっくりになってきた、静岡の母。
そんな私も母に顔がかなり似てきたと主人に言われる今日この頃。
結婚して福岡に住んで、子供たちもバリバリのこちらの言葉を話してるって、、、小さい頃お正月に大きな苺をほおばっていた自分は予想だにしなかったことですよねー。
人生ってなにがどうなるかわからない。だから面白いですよね!

2010年12月17日金曜日

暮れの贈り物

毎年、この時期に贈り物としてご注文頂くお客様があります。
今年はこちらです!

鉄釉 楕円小皿  12cm×9cm
これは無地ですが、ご注文受けたものは贈られる方のイニシャルを小皿の中央に印してあります。
YとかSとかさまざまなイニシャル、それを各5枚組か6枚組にします。
毎年、形や大きさやデザインを秋に打ち合わせして、お作りしています。
今日は焼きあがった小皿を仕上げして、化粧箱に梱包しました。明日発送です!

今日のおまけ・・・  おかあさんの一日


小学校2年生の娘の宿題です。
時刻と時間。いやー、、、今学期かなり苦戦しました。・・・が、先生のご指導のおかげでいつのまにか時計もきちんと正確に読めるようになり、時間の問題もこなせるようになったと・・・なったよねー・・・なったと思います!
で、今は2学期の復習の真っ最中!
宿題のプリントにこんな問題がありました。
お母さんの一日。
① このお母さん、お布団たたんで5時半に起きています。
うーん、見習いたいけど、私には無理。断言。
低血圧なのです。かなりの。平均90.70とか。産後低かった時は70.50だったり。
② このお母さん、子供を6時55分に起こしています。
これはうちも一緒くらい。本当はもっと早く起こしてあげればいいんですが、私の起きてからのスロースターターぶりがかなり尾を引いて、この結果となります。
③ このお母さん、8時半に外出。お仕事かしら、遊びかしら?
④ このお母さん、6時に夕ご飯作っています。

低血圧だって、気合いで朝もさっさと動けるとは思うんですよねー。
でも、自分に甘いんだと思います。すみません。このプリントのお母さんみたいに早起きできないっ!っていうか、これが一般的なお母さんの起床時刻なのかしら・・・と私、不安になった・・・。
こんなプリントにも載るくらいだし。
皆さん、そうなんですかっ?!

2010年12月16日木曜日

ちいさなうつわ展

spiral market selection vol.209
ちいさなうつわ展  2010.12.26 ~ 2011.01.14
詳しくは www.spiral.co.jp/

東京都港区南青山5-6-23スパイラル2階 にて開催されるこの展覧会に『大庭康弘』も参加させていただくことになりました!
これは一重に友人であるi .m氏のおかげであります。
彼女の働きかけにより実現した初の東京でのお仕事なのであります!
ほんとうにありがとう!
 陶芸の仕事をしていて、いえ、他のお仕事でも、東京でお仕事できることが販路の確保であるとか、ネームバリューの面であるとかで、重要なことであることは確かです。
けれども、なにか骨のないものを、口当たりのよいだけのものを送りだせば、なにかはなんとかなっても、作ってる者の気持ちも気概も残らない。
そんな気持ちもあって、積極的に営業の道を進んで行かなかった、行けなかった。
まず、作らなくては。
でも、事の起こりは偶然かつ必然なもの。
たぶん、今だから彼女の働きかけにyes!といえた!というのもタイミングだと思います。
この結果がどうでたとしても、これから進んで行く指針がはっきりすると思います。
その面で、彼女に本当にお礼が言いたいと思います。
何を作っていくのか、何が受け入れられるのか、だからどうするのか。
何かにゆらいでいたら、作ることを続けてはいられないと思う。

ははは。作ってるのは私ではなく、主人なんですけど・・・代弁になってるかしら?
 
とにかく、東京初進出となるこの展覧会。
どうなるのでしょう。どんな反応が現地であるのか、どきどき想像するのみです。

今日のおまけ・・・アピール

夕方お店も終わり、学校帰りの子供達と家までの坂を歩いて登っていた時のこと、どこからかニャーォ、ニャー・・・聞こえる猫の声。
あきらかにうめこの声。 でも、姿が見当たらない。
よーく探すと、坂の上の赤い実のなるちょっと大きな木の枝にウメコ発見!

おうちで寝てるだけじゃないのよねー。とアピール。

けっこう細い枝まで移動できるのよ。メタボだったら考えられないでしょ!
どう?!
この野性的な私。
このあと、軽やかに木から降りると思いきや、おしりからズズズーッと滑りおちました。

家に戻って、うめこさんの体重測定を実施。
最近、お客様からも身内からも・・・お子さん授かったんじゃないの?!と言われてしまうウメコ・・・。
違うんですっ。この子、幼い時にもう避妊手術受けてるんですっ。
誰も信じない・・・。

どきどき。
ウメコも察してか、勝手口に走り去ろうとする。
だが、捕獲。
ヘルスメーカーにウメコを抱いて乗る。
同時に私も測定される・・でも、かまわないっウメちゃんのためならっ・・・!

結果、4.8キログラム。
夏から変わりなし・・・。
結局、冬毛にだまされた私たち、いいや、私は太ってないと思ってた!
私の一人勝ちか?!
ウメコ、ブラボー!!